2025年09月24日  その他

公衆衛生学 春里暁人教授らの国際共同研究成果が環境科学分野の国際誌に掲載されました

公衆衛生学 春里暁人教授らの国際共同研究成果が Journal of Hazardous Materials に掲載されました。本研究は、京都府立医科大学、名古屋大学、熊本大学、Georgia State University (アメリカ合衆国)、Université Clermont Auvergne(フランス)との国際共同研究として進められ、今後は香川大学医学部での研究展開が期待されます。

【ポイント】
・環境中のマイクロ・ナノプラスチックの影響をより現実的な条件で評価
・ポリエチレンテレフタレート(PET)由来粒子の前投与でマウス腸炎モデルの炎症が抑制
・炎症関連経路(JAK-STAT, NF-kBなど)の発現低下をRNA-seqで確認

【論文情報】
論文タイトル:Oral exposure to micro- and nanoplastics generated from polyethylene terephthalate suppresses acute intestinal damage in vivo
公式ページ:https://doi.org/10.1016/j.jhazmat.2025.139809
11月7日まで期間限定で論文がダウンロードできます
(→ https://authors.elsevier.com/a/1lnzb15DSlZLZH

【研究代表者】
香川大学医学部 公衆衛生学 春里 暁人(*Corresponding author)