home





 電子ジャーナル(IOP)の無料トライアルについて

この度、学術情報センターの電子図書館サービスの一環として、英国物理学会(IOP:Institute of Physics)刊行の電子ジャーナルが無料で利用できることになりました。平成11年度における試験提供期間は、平成12年3月31日までとなっています。下記の学術情報センターのURLからご利用できます。

IOPトライアル専用Webページ(学内のみ)

 無料電子ジャーナル(SD-21)の利用について

この度、エルゼビア・サイエンス社の電子ジャーナル(SD-21)が無料で利用可能となりましたので、下記のとおりお知らせします。
  1. 内  容
     
      SD-21とは、エルゼビア・サイエンス社が提供する電子ジャーナルで、1,046タイトル(購読誌73タイトルを含む)の雑誌を無料でフルテキスト閲覧(ダウンロード)することができます。
      但し、非購読誌のフルテキスト閲覧(ダウンロード)については、約1,100論文までという数量の制限があります。
       
  2. 利 用 期 間:平成11年10月21日 〜 平成11年12月31日まで
     
  3. 利用対象者:本学教職員及び本学学生(但し、学内アクセスに限る)
     
  4. 利 用 方 法:下記のURLにアクセスし、group-wide loginをクリックする。(詳細はリファレンスガイド参照のこと)
     
    SD-21Webページ(学内のみ)
     
  5. その他:ご不明の点がございましたら、学術情報係(内線2266,2267/E-mail:tosho3@kms.ac.jp)まで、ご連絡ください。また、ご意見・ご感想もお聞かせください。

 中国四国地区電子ジャーナル無料トライアルについて

この度、中四国地区の国立大学におきまして、地域共同利用実験として、電子ジャーナルの無料トライアルを実施することになりました。Elsevier社の電子ジャーナル等が利用できます。特徴としては、地域サーバ(広島大学)での運用となるため、他の電子ジャーナルよりかなり高速でデータの転送ができます。試用期間は平成11年10月〜12月の予定です。是非、お試しください。
また、アンケートにもご協力お願いします。

トライアル専用Webページ(学内のみ)

 カラーコピー機の更新について

この度、図書館1階閲覧室に設置のカラーコピー機を更新しました。更新内容は以下のとおりです。全体的に高速化して、より使いやすくなりましたので、ご利用ください。なお、利用にあたっては、ゼロックスカードが必要で、公費のみとなります。

 JCR(Journal Citation Reports)1998年版について

インパクト・ファクターを調査するツールであるJCRの1998年版を入荷しました。ランキング順及びアルファベット順のリストは、印刷してカウンターに用意してありますので、ご利用ください。今年はCD-ROM版を購入しましたので、CD-ROM検索コーナー(西側一番奥)で利用することも可能です。パソコンを利用すると、より詳細なデータまで調べることが可能ですのでお試しください。

 オンラインジャーナルの無料トライアルについて

この度、12国立医科大学共同で、オンラインジャーナル(ProQuest)の無料トライアルを下記のとおり実施することになりましたので、ご利用ください。
  1. 利用可能データベース
     
    • ProQuest Medical Libary(233誌, 全誌Full-Text )
    • Health Module(186誌, Full-Text 123誌)
       
  2. 利用期間:平成11年8月1日 〜 平成11年11月30日まで
     
  3. 利用対象者:本学教職員及び本学学生(但し, 学内アクセスに限る)
     
  4. 利用方法:次のトライアル専用WebページにWWWブラウザでアクセスする。
     
    トライアル専用Webページ(学内のみ)
     
  5. その他:ご不明の点がございましたら, 学術情報係(内線2266,2267/E-mail:tosho3@kms.ac.jp)まで, ご連絡ください。また, ご意見・ご感想もお聞かせください。

 学生用図書推薦依頼について

平成11年度学生用図書の推薦をお願いしています。
締め切りは平成11年8月6日(金)です。
今年からWeb上での入力フォームを下記に用意しましたので、ご利用ください。

 学生用図書推薦フォーム

 購入開架雑誌リストを追加

平成11年度購入で図書館で閲覧できる雑誌のリストを下記に掲載しました。
誌名・所在・状態(継続・新規等)を表示していますが、受入巻号は表示していません。
受入巻号の詳細はOPACで確認してください。

 購入開架雑誌リスト

 オンライン・ジャーナルの更新について

下記のオンライン・ジャーナルのページを更新しました。
リスト2は図書館継続購入中のタイトルで、冊子体とオンライン版が最初からセットになっているものです。随時、追加予定です。また、リスト3は"Annual Reviews Series"の28タイトルです。こちらは、プロモーション期間につき、1999年12月末まで利用可能です。
なお、Academic Press社のフリートライアルは、6月30日をもちまして終了しました。

 フルテキスト表示可能なオンライン・ジャーナル

 CD-ROM4タイトルを新規導入

CD-ROM検索コーナーの更新に伴い、下記のCD-ROM4タイトルを新規に導入しましたので、ご利用ください。ご利用できる端末は、西側一番奥のWindows端末です。検索コーナー案内図を参照ください。

 タイトル紹介はこちら

 CD-ROMコーナーの更新について

昨年12月のCD-ROMサーバ更新以来、図書館のCD-ROM検索コーナーも少しずつ更新を続けてきましたが、この度のノートパソコンの導入でほぼ更新が完了しました。
検索や印刷のスピードが大幅に高速化して、より使いやすくなりました。

 検索コーナー案内図

 電子ジャーナルの無料トライアルについて

この度、国立大学図書館協議会加盟の100校を対象とした電子ジャーナルの無料トライアルに参加できることとなりました。これにより、Academic Press社の電子ジャーナル174誌を自由に閲覧することができます。トライアル期間は5月末までとなっていますので、この機会に是非お試しください。

 無料トライアル実験の入り口はこちら学内のみ

 JCR(Journal Citation Reports)1997年版について

インパクト・ファクターを調べるツールJCRの1997年版を入荷しました。アルファベット順リストとランキング順リストを、カウンターに備えていますので、ご利用ください。
尚、貸出はできませんのでご了承ください。

 MEDLINEの同時アクセス数の増加について

この7月より、文献検索データベースMEDLINEの同時アクセス数を増加しました。これにより、アクセスしやすさが増すものと思われますが、MEDLINEデータを起動項目に入れたり、常時アクセス状態のままにしておくなどのマナー違反のないよう、引き続きご協力願います。

 文献検索ガイダンスの実施について

この度、かねてより要望のありました文献検索ガイダンスを開催することになりました。「図書館情報(No.8)」でもお知らせしましたように、この6月から毎月第1週と第3週(但し、第1回目は第3週の6月17日になります。)に定期的に開催する予定ですので、MEDLINEや医学中央雑誌の検索方法を十分に習得されてない方は、是非参加下さい。

[詳細はこちら]

 私費用コイン式複写機の導入について

この度、1階閲覧室に私費用コイン式複写機を1台導入しました。図書館資料を複写される時は、下記事項を厳守して下さい。(著作権法31条図書館における複製)
なお、1階閲覧室へ行くには、2階閲覧室の入館ゲートを通る必要があります。

 図書館情報の新設について

平成7年12月の創刊以来、各講座等に紙媒体でお配りしております「図書館情報」をホームページに載せました。バックナンバーについては未定ですが、今後、新規発行分につきましては、継続的にホームページに掲載する予定ですので、ご利用下さい。 なお、紙媒体での配布は今まで通り行います。

[図書館情報 No.8]

 複写機の増設について

この度、2階カウンター前に校費用の複写機を1台増設しました。以下の点にご留意の上、ご利用下さい。

 「カレント・コンテンツ」がWindows版に

文献検索データベース「カレント・コンテンツ」をMS-DOS版から、機能及び操作性の優れているWindows版に変更しました。ほとんどの操作がマウスで操作でき、Macユーザーにも使いやすいインターフェイスになりました。機能的にも複数Issueを選択できるなど便利になっていますので、お気軽にご利用下さい。
 
なお、ご利用できる端末は、2階CD-ROMコーナー西側の一番奥の端末です。
 
検索コーナー案内図  カレント・コンテンツ画面

 オンライン・ジャーナルの利用について(学内向け)

図書館で継続購入中のタイトルの一部が、オンライン・ジャーナルとしてWWW上からフルテキストで閲覧できるようになりました。現在はシュプリンガー社のものだけですが、随時追加していく予定です。利用においては、いくつかの注意事項がありますので、確認の上、利用して下さい。

[オンライン・ジャーナルへ]


 電子メールによる学外文献申込のアドレス変更について(学内向け)

従来、学外文献の申込をtosho3@kms.ac.jpで受付けていましたが、toshoill@kms.ac.jpに変更しましたので、新アドレスの方にお申し込み願います。

なお、お申込みの前に必ず、OPAC(WWW版)で学内での所蔵がないことを確認して下さい。

 UnCoverの更新手続きについて(学内向け)

UnCoverサービスを今年度も継続して利用されるには更新処理が必要です。

プロファイルの有効期限は登録時から1年です。継続利用を希望される場合は、更新方法を参照の上、更新処理を行って下さい。(更新処理がうまくできない場合は学術情報係までご連絡下さい。)

 電子図書館サービス(NACSIS-ELS)の利用申請開始

学術情報センターが提供する電子図書館サービス(NACSIS-ELS)とは、学協会の発行する学術雑誌を電子化して、インターネット上で書誌情報とともに検索できるようにした情報サービスです。

利用にあたっては、利用申請の手続きが必要です。詳しくは学術情報センターのホームページ(ここをクリック)をご覧下さい。

 図書館にカラーコピー機導入

4月から一階閲覧室にカラーコピー機が入りました。当面公費のみでの利用が可能です。ご利用の際は、各講座に支給されているXEROXカードを必ずお持ち下さい。料金はフルカラーの場合、白黒コピーの10倍程度になる見込みです。

 BLDSCへの文献複写申込について

国内にない文献を図書館間の相互協力業務(ILL)で直接 British Library Document Supply Centre(BLDSC)へ発注することができるようになりました。今まで1ヶ月近くかかっていましたが、1週間〜10日で文献が手元に届くようになりました。

現在国費のみのサービスですが、文献申込の際に手配範囲を「海外まで」にチェックすると国内に無い場合、自動的にBLDSCに申し込みます。なお、BLDSCの複写料金は1〜10ページ毎に現在950円となっております。価格は為替変動等により変更されることがあります。

home