プログラム | 演題
演題
腹部
12月13日(金) 第1会場 10:10-11:10
座長:(愛媛大)
-
1. 胆管穿破を伴うIPMCの1例
愛媛大学医学部 臨床研修センター 石川浩史
愛媛大学医学部 放射線科 小岩原元, 松田恵, 田中宏明, 津田孝治, 望月輝一
愛媛大学医学部 肝臓胆嚢膵臓移植外科 竹林孝晃, 井上仁, 高田泰次
愛媛大学医学部 病理部 曽我美子, 杉田敦郎 -
2. 鑑別に苦慮した膵頭部腫瘍の一例
兵庫県立八鹿病院 放射線科 久家圭太, 小山司
同 内科 島田ひかる
鳥取大学放射線科 小川敏英 -
3. 胆嚢神経内分泌癌の1例
四国がんセンター 放射線診断科 西島紀子 -
4. 胆嚢原発神経内分泌癌の1例
岡山済生会総合病院 放射線科 山下真子, 稲井良太1, 守都常晴1, 石原節子1, 安井光太郎1
戸上泉1, 児島亨2, 仁熊健文2, 三村哲重2, 能勢聡一郎3
岡山済生会総合病院 放射線科1 外科2 病理・中央検査科3
岡山大学大学院医歯薬総合研究科 放射線医学教室 金澤右 -
5. 当院にて経験した孤立性上腸間膜動脈解離の検討
徳島赤十字病院 放射線科 木下光博
武知克哉, 赤川洋子, 尾崎享祐, 谷勇人, 大西範生, 城野良三 -
6. FDG-PETが診断に有用であったhighly aggressive B-cell lymphomaの2例
福山市民病院 放 宇賀麻由, 岸 亮太郎, 兵頭 剛, 奥村能啓
同 血液腫瘍内科 廣瀬 匡, 末次慶收
岡山大 放 平木隆夫, 金澤右
腸管・骨盤部
12月13日(金) 第1会場 11:10-12:20
座長:(高知大)
-
7. 膀胱MALTomaの一例
岡山労災病院 放射線科 浅野雄大, 森本真美, 本田理, 山本博道
岡山労災病院 泌尿器科 佐古真一, 那須良次
岡山大 放 金澤右 -
8. 膀胱原発リンパ管腫の一例
岡山医療センター放射線科 梶田聡一郎,向井敬,川端隆寛,丸中三菜子,清水光春,新屋晴孝
同 小児外科 片山修一
岡山大学 放射線科 金澤 右 -
9. 膀胱神経線維腫の1例
福山医療センター 放射線診断科 吉村孝一, 道家哲哉
同 放射線治療科 中川富夫
同 泌尿器科 長谷川泰久, 水谷雅己 -
10. 精巣漿膜発生が疑われたundifferentiated pleomorphic sarcomaの1例
山口大学 放射線科 上田高顕, 徳田修, 原田祐子, 小野田秀子, 松永尚文 -
11. 回盲部腸管子宮内膜症の1例
山口大学 西垣内昂子, 岸本光平, 藤澤利充, 上田高顕, 小野田秀子, 松永尚文 -
12. 腸管嚢腫様気腫症の3例
三豊総合病院 放射線診断・IVR科 新田晃弘 -
13. 大腸がん検診を契機に発見された薬剤起因性小腸潰瘍の一例
山口大学 放射線科 岸尭之, 清水建策, 国弘佳枝, 小野田秀子, 松永尚文
IVR1
12月13日(金) 第1会場 14:10-15:30
座長:(山口大)
-
14. 当院におけるB-TACEの初期経験
島根大学医学部附属病院 放射線科 森 博史
中村友則, 丸山光也, 河原愛子, 石橋恵美, 荒木久寿, 吉田理佳, 中村 恩, 吉廻 毅, 北垣 一 -
15. 肝動脈瘤に対しバルーン閉塞下コイル塞栓術を施行した一例
松本顕佑1) 小林正美1), 神納敏夫2), 小川敏英2)
1)鳥取赤十字病院放射線科
2)鳥取大学医学部放射線科 -
16. マイクロバルーンを用い腎血管筋脂肪腫に塞栓術を施行した1例
三豊総合病院 放射線診断・IVR科 黒川浩典 -
17. ワンステップカテーテルを用いたCTガイド下ドレナージの経験
広島大学病院 放射線診断科 梶原賢司
山上卓士, 吉松梨香, 松原佳子, 福本航, 中村優子, 谷千尋, 粟井和夫 -
18. 側孔付きPTCD内瘻化チューブを用いた,CTガイド下膿瘍ドレナージの試み
県立広島病院 放射線診断科 黒瀬太一
岡﨑 肇,田村彰久,小林昌幸,門前芳夫 -
19. 肺アスペルギローマにラジオ波焼灼療法が有用であった1例
岡大放 淀谷光子, 平木隆夫, 郷原英夫, 加藤勝也, 藤原寛康, 生口俊浩, 松井裕輔, 金澤 右 -
20. T1b腎がんに対する凍結療法
岡山大学 放射線科 坂本 拓海, 生口 俊浩, 郷原 英夫, 平木 隆夫, 藤原 寛康, 松井 裕輔,
淀谷 光子, 丸川 洋平, 小河 七子, 内海 暢子, 和田 敏明, 金澤 右 -
21. 肝癌の孤立性仙骨転移に対して凍結治療を行った1例
岡山大 放 和田敏明, 郷原英夫, 平木隆夫, 藤原寛康, 生口俊浩, 松井祐輔, 淀谷光子, 兒島聡一, 内海暢子, 坂本拓海, 金澤 右
胸部
12月13日(金) 第1会場 15:30-16:30
座長:(島根大)
-
22. Multifocal MicronodularPneumocyte Hyperplasia(MMPH)の1例
岡山大学 放射線科 兒島 聡一
岡山大学 放射線科 加藤勝也, 新家崇義, 田中高志, 井田健太郎, 佐藤修平, 金澤右
同 病理部 市村浩一 -
23. 非典型的画像所見を呈した肺サルコイドーシスの1例
山口大学 放射線科 神谷 正喜, 國弘 佳枝, 田中伸幸, 松永尚文 -
24. reversed halo signを呈した肺癌の1例
鳥取大学 放射線科 杉浦公彦 -
25. 原発性肺癌との鑑別が困難であった悪性リンパ腫の1例
日本鋼管福山病院 放射線科 岡村 淳
同 外科 森木康之, 荒瀬光一, 渡邉哲也, 浜田史洋
岡山大 放射線科 金澤 右 -
26. 原発性心膜悪性中皮腫の一例
香川労災病院 放射線診断科 木下敏史 山本圭亮, 安賀文俊, 影山淳一
同 放射線治療科 三谷昌弘 -
27. 心臓CTを用いた心房細動(AF)症例における左心耳血栓検出についての検討
愛媛大学 放射線医学 横井 敬弘
田邊 裕貴, 城戸 輝仁, 松田 卓也, 中村 壮志, 川口 直人, 城戸 倫之, 望月 輝一
頭部
12月13日(金) 第2会場 10:10-11:00
座長:(鳥取大)
-
28. 拡散強調画像が有用であった一過性全健忘の一例
岡山大学病院 放射線科 小林 由季
新家 崇義, 多田 明博, 井田 健太郎, 加藤 勝也, 佐藤 修平, 金澤 右 -
29. MSA-Cの左右差に関するMRIと脳血流SPECTを用いた検討
鳥取大学 放射線科 三好 史倫
篠原 祐樹, 北尾 慎一郎, 太田 靖利, 杉浦 公彦, 神納 敏夫, 小川 敏英 -
30. 脳原発の末梢T細胞リンパ腫の1例
島根大学 放射線科 河原愛子
勝部 敬, 丸山美菜子, 石橋恵美, 荒木久寿, 荒木和美, 山本伸子, 福庭栄治, 北垣 一
同病理診断科 原田祐治 -
31. 頭蓋内腫瘤を契機に発見されたMTX関連リンパ増殖性疾患の一例
愛媛大学医学部 放射線医学 村田真央, 平塚義康, 菊池恵一, 宮川正男, 望月輝一 -
32. Characteristics of contrast enhancement on brain tumors measured by 3DFSPGR and T1-CUBE imaging
Mungunkhuyag Majigsuren1, MD;Takashi Abe1, MD; Kenji Matsuzaki1, MD, PhD; Mayumi Takeuchi1, MD; Iwamoto Seiji1, MD; Yoichi Otomi1, MD; Naoto Uyama1, MD, PhD, Teruyoshi Kageji2, MD, PhD; Shinji Nagahiro2, MD, PhD; Masafumi Harada1, MD, PhD
1Department of Radiology, Institute of Health Biosciences, The University of Tokushima Graduate School
2Department of Neurosurgery, Institute of Health Biosciences, The University of Tokushima Graduate School
骨軟部・その他
12月13日(金) 第2会場 11:00-12:00
座長:(川崎医大)
-
33. 骨肉腫との鑑別に苦慮した骨化性筋炎の一例
広島大学病院 放射線診断科 松原佳子
海地陽子, 本田有紀子, 中村優子, 谷 千尋, 古本大典, 高須深雪, 立神 史稔, 山上卓士,
伊達秀二, 粟井和夫 -
34. 脊柱起立筋内の粘液線維肉腫の一例
川崎医科大学附属川崎病院 放射線科 児島 克英
芝本 健太郎, 宗田 由子, 三村 秀文, 物部 泰昌 -
35. メトトレキサート関連リンパ増殖性疾患の2例
広島市民病院 放射線科 秦良一郎 -
36. 両側下肢多発動脈瘤の一例
倉敷中央病院 放射線科 浜田聡
渡邊祐司, 奥村明, 永山雅子, 天羽賢樹, 石守崇好, 中下悟 -
37. 偽腔閉塞型大動脈解離における偽腔内造影効果に関する検討
愛媛県立中央病院 放射線科 海老原るい
石丸良広,福山直紀,村上忠司,曽我部一郎,三木均 -
38. 受動的下肢挙上による左室心筋ストレイン変化
徳島大学保健科学教育部 医用情報科学領域 村上民男, 高尾正一郎, 上野淳二
治療1
12月13日(金) 第2会場 14:10-15:20
座長:(岡山大)
-
39. 高悪性度神経膠腫の治療成績の検討
岡山大学病院 放 脇 隆博, 勝井邦彰, 片山敬久, 金澤 右
岩国医療センター 放 尾形 毅
姫路赤十字病院 放 武本充広 -
40. 放射線治療を行ったprimary intraocular lymphoma(PIOL)の1例
愛媛県立中央病院 放射線科 外礒千智
松木弘量, 小川遼, 稲月千尋, 菊池隆徳, 井上武, 中村誠治, 三木均 -
41. 多発脳転移に対するVolumetric Modulated Arc Therapy
徳島大学病院 放射線科 久保 亜貴子, 川中崇, 生島仁史 -
42. 上咽頭癌に対する強度変調放射線治療の短期成績
広島大 放腫 今野伸樹
村上祐司, 勝田剛, 土井歓子, 岡部智行, 権丈雅浩, 兼安祐子, 木村智樹, 永田靖 -
43. セツキシマブ併用放射線療法が有用であった喉頭癌の1例
JA広島総合病院 放射線治療科 廣川淳一 桐生浩司
JA広島総合病院 耳鼻咽喉科 兼見良典 高本宗男 -
44. 転移性肺腫瘍(oligometastasis)に対する定位放射線治療成績の検討
広島大学病院 放射線治療科 勝田 剛
木村 智樹, 今野 伸樹, 岡部 智行, 土井 歓子, 権丈 雅浩, 兼安 祐子, 小澤 修一
村上 祐司, 永田 靖 -
45. 肺癌に対する化学放射線療法後に重症食道潰瘍をきたしリコール現象が疑われた一例
花澤豪樹1, 高橋昌太郎1, 小林大河2, 高木海1, 朴成哲1, 澁谷景子1
1山口大学医学部附属病院 放射線治療科 2同 放射線科
女性生殖器
12月13日(金) 第2会場 15:20-16:20
座長:(徳島大)
-
46. 強いFDG集積を示した卵巣成熟嚢胞性奇形腫の1例
四国がんセンター 放射線診断科 西島紀子 -
47. 捻転を生じた卵巣fibromaの1例
島根大学 放射線医学講座 吉田理佳
河原愛子, 荒木和美, 勝部 敬, 山本伸子, 中村友則, 福庭栄治, 中村恩, 吉廻 毅, 北垣 一
島根大学 産科婦人科学講座 片桐浩 -
48. 子宮腫瘤の1例
岡山赤十字病院 沼真吾 -
49. 子宮体癌のMRI拡散強調画像 - ADCの平均値および最小値に影響を与える要因について-
近藤由佳子1), 上者郁夫1) , 山口卓也1), 三村誠一1), 加地充昌2) , 清 哲朗2),笹井信也2),新家崇義3), 田中高志3) , 佐藤修平3) , 金澤 右3)
1)岡山大学 保健学研究科 2)岡山画像診断センター 3)岡山大学 放射線科 -
50. 間葉性異形性胎盤の1例
鳥取大学 放射線科 福永健
藤井進也, 井上千恵, 加藤亜結美, 柿手卓, 神納敏夫, 小川敏英 -
51. 卵管造影後に水頭症の増悪を来たしたVPシャント術後腹腔内髄液仮性嚢胞の1例
香川県立中央病院 放射線科 井原 弘貴
香川県立中央病院 放射線科 井上 大作, 原 武史, 赤木 史郎
岡山大学 放射線科, 金澤 右
IVR2
12月14日(土) 第1会場 10:10-11:30
座長:(徳島大)
-
52. OK-432硬化療法が奏功した難治性術後リンパ嚢腫の1例
NHO呉医療センター・中国がんセンター 放射線診断科 秋山直子, 豊田尚之, 西亀正代, 松浦範明 -
53. 外傷性頸部出血に対してTAEを行った1例
徳島赤十字病院 放射線科 武知克弥
同 放射線科 城野良三, 木下光博, 赤川洋子, 尾崎享祐, 谷勇人, 大西範生
同 耳鼻咽喉科 庄野仁志, 岩崎英隆, 秋月裕則
同 救命部 福田靖 -
54. 骨圧迫に伴う内胸動脈損傷に対して動脈塞栓術を行った1例
高知医療センター 放射線療法科 大下宗亮, 秦康博, 野田能宏, 森田荘二郎
同 循環器内科 吉村由紀, 尾原義和 -
55. 左右肝動脈の交通を介してコイル塞栓できた肝動脈出血の1例
倉敷中央病院 放射線科 大西康之
渡邊祐司, 奥村明, 永山雅子, 天羽賢樹, 石守崇好, 中下悟 -
56. Target Detachable Coilsによる塞栓術が有効であった脾損傷の一例
島根県立中央病院 放射線科 安藤 慎司, 安井 清, 湯浅 貢司, 土江 洋二, 児玉 光史 -
57. 胸腹部大動脈瘤に対するTEVAR術前腹腔動脈塞栓におけるD-BACEの有用性
鳥取大学医学部 放射線科 山本修一,
神納敏夫, 矢田晋作, 足立憲, 河合剛, 高杉昌平, 小川敏英 -
58. SAMを疑った左右肝動脈瘤に対し塞栓術を施行した1例
川崎医科大学 放射線科(画像診断1) 木戸歩
渡部茂, 神吉 昭彦, 竹内 省吾, 玉田勉, 伊東克能 -
59. 腎動静脈瘻に対するコイル塞栓術後に肺動脈塞栓症を来した1例
愛媛県立中央病院 放射線科 福山直紀
石丸良広, 小川遼, 海老原るい, 稲月千尋, 村上忠司, 曽我部一郎, 菊池隆徳, 井上武,
中村誠治, 三木均
頭部・頭頚部
12月14日(土) 第1会場 11:30-12:30
座長:(愛媛大)
-
60. ASLで経過観察しえたgliomaの3例
山口大学医学部附属病院 放射線科 重本 蓉子, 飯田 悦史, 古川 又一, 松永 尚文 -
61. 脳卒中様発作を呈し,画像所見が診断の契機となった神経核内封入体病の一例
阿部考志1), 藤村仁美1), 宇山直人1), 大崎裕亮2), 瓦井俊孝2), 和泉唯信2), 梶龍兒2) ,原田雅史1)
1)徳島大学 放射線科 2)徳島大学 神経内科 -
62. Acute bilateral basal ganglia lesions in diabetic uremiaの一例
阿部考志1), 河野奈緖子1), 宇山直人1), 大崎裕亮2), 瓦井俊孝2), 和泉唯信2), 梶龍兒2) ,原田雅史1)
1)徳島大学 放射線科 2)徳島大学 神経内科 -
63. MRIにて脂肪成分が認められた涙腺多形腺腫の一例
県立広島病院 放射線診断科 田村彰久,岡﨑 肇,黒瀬太一,小林昌幸,門前芳夫
同 臨床研究検査科 西阪 隆 -
64. 耳下腺悪性腫瘍との鑑別が困難であった結節性筋膜炎の1例
倉敷中央病院 放射線科 北口耕輔
渡邊祐司, 天羽賢樹, 石守崇好, 中下悟, 石坂幸雄, 浜田聡, 大西康之, 田中宏明,
吉原桂一, 山田剛史, 梶原さおり, 吉野久美子, 永山雅子, 奥村明 -
65. 甲状軟骨原発 malignant fibrous histiocytomaの1例
- 山口大学 放射線科 飯田悦史, 古川又一, 重本蓉子, 松永尚文
肝
12月14日(土) 第2会場 10:10-11:00
座長:(広島大)
-
66. 肝細胞腺腫(inflammatory subtype)の1例
川崎医科大学 放射線科(画像診断1) 福永 健志
仲井 雅浩, 山本 亮, 林田 稔, 玉田 勉, 伊東 克能 -
67. 肝血管肉腫の1例
川崎医科大学 放射線科(画像診断1) 鳥越 晃之
山本 亮, 谷本 大吾, 野田 靖文, 福元 佑子, 玉田 勉, 伊東 克能 -
68. サルコイドーシスに合併した巨大な肝肉芽腫の一例
大友 真姫1), 林 義典1), 谷脇 貴博2), 坂東 義教3)
1)高松市民病院 放射線科, 2) 徳島大学病院 放射線科, 3)徳島文理大学 保健福祉学部 -
69. ガドキセト酸ナトリウム造影MRIによる転移性肝腫瘍の検出能:拡散強調画像併用の有用性について
広島大学病院 放射線診断科 福本 航
中村 優子, 檜垣 徹, 海地 陽子, 伊達 秀二, 粟井 和夫 -
70. b-FFE法の撮影条件でのコントラストの変化-EOB造影肝MRIでの至適撮影条件の検討-
香川大学 放射線診断科 井藤千里
治療2
12月14日(土) 第2会場 11:00-12:20
座長:(川崎医大)
-
71. 加速過分割照射を施行した上咽頭原発小細胞癌の1例
香川大 放射線治療科 高橋重雄, 戸上太郎, 柴田徹 -
72. 食道癌化学放射線療法後に硬膜外膿瘍を来した2例
県立広島病院 放射線治療科 西淵いくの, 和田崎晃一 -
73. 動脈瘤様骨嚢胞に対して放射線治療を行った一例
川崎医科大学 放治 神谷伸彦, 余田栄作, 小西圭, 釋舎竜司, 平塚純一
同 中放 長瀬尚巳, 角場幸記, 谷忠司, 樋口真樹子 -
74. 当院における積極的な緩和放射線治療:多発する骨転移の照射部位の決定や, 鎮痛剤の減量の仕方について
香川労災病院 放射線治療科 三谷昌弘, 木下敏史
同 放射線診断科 安賀文俊, 影山淳一 -
75. 胆道癌術後再発に対する高精度放射線治療
広島平和クリニック 赤木 由紀夫, 直樹 邦夫, 小山 矩, 廣川 裕 -
76. 前立腺がんに対するネオアジュバントホルモン併用シード治療における治療後PSAの変化についての検討
四国がんセンター 放射線治療科 神崎博充, 片岡正明, 田口千蔵, 西川敦
同 泌尿器科 橋根勝義 -
77. 子宮頸癌に対する外部照射単独放射線治療 過去10年の経験
広島市民 放治 松浦寛司,竹内有樹,影本正之
広大 放治 岡部智行
東広島医療セ 放 藤田和志
安佐市民 放治 伊東 淳,赤木由紀夫 -
78. 子宮頸癌の放射線治療中に内膜症性嚢胞破裂を来たした一例
鳥取大学医学部病態解析医学講座 画像診断治療学分野 夕永裕士
田原誉敏, 谷野朋彦, 道本幸一, 小川敏英
< 7.特別講演 8.演題 9.第63回中国・四国放射線治療懇話会 >