

地域貢献活動
講演
三宅 実
- 口腔がんの特徴と治療
香川大学がんプロセミナー 2010
- 口と歯の外傷とその対処方法
香川県養護教員講習会 2010
- 歯科治療に関連した救急処置
香川県歯科医師会 離島歯科診療講習会 2010
- 健康を噛みしめようー口から始まる健康についてのお話ー老化と口腔
香川大学公開講座 2011
- 香川県内の癌診療拠点病院におけるONJ発症状況と今後の展望
香川県 癌と口腔ケアフォーラム 2011
大林 由美子
- がん治療と口腔
がん患者サロンセミナー講演 2010
- がん化学療法と口腔ケア
がん患者サロンセミナー講演 2010
- 「健康を噛みしめよう」 -栄養と口腔- -全身と口腔-
生涯学習公開講座講演 2011
- 特別講演 「がん化学療法と口腔」
第12回香川がん化学療法看護研究会 2010
- 「特集 ドライマウス」について
KSBスーパーチャンネル 11.1放送 2010
- 「特集 歯周炎」について
KSBスーパーチャンネル 11.2放送 2010
- HIV・AIDS対策室室員
院内活動 2011
- ワークライフバランス相談員
院内活動 2011
- 口腔ケアと頭頸部がん治療
院内活動:東6階看護師を対象とした勉強会 2011
- HIVと歯科について
院内活動HIV・AIDS対策室員会議で勉強会 2011
- 東日本大震災ご遺体身元確認作業報告
香川県警察医会 2011
- 東日本大震災被災地への身元確認作業感謝状
日本歯科医師会 2011
- 口腔ケア実技指導
東4階看護師を対象とした勉強会 2011
- 「咀嚼」 について
KSBスーパーチャンネル 5.11放送 2011
- 「知覚過敏症」について
KSBスーパーチャンネル 8.25 2011
- 平成23年度緩和医療に関する集中セミナー 「がん治療と口腔ケア」講演
中国・四国広域がんプロフェッショナル養成コンソーシアム 2011
- 「健康を噛みしめよう」 -栄養と口腔- -全身と口腔-
生涯学習公開講座講演 2011
- 「口腔ケアと摂食・嚥下リハビリテーション」講演
第2回ムトウ四国チーム医療支援セミナー 2011
- 座談会 「同種造血細胞移植における地域連携パス運用による病病連携の実際」
造血細胞移植now & future website “Focus On” 2011
- 香川大学口腔ケアネットワーク整備事業 第1回口腔ケア講演会
【誤嚥性肺炎を攻略する】香川大学医学部内分泌代謝・血液・免疫・呼吸器内科
助教 石井知也先生
【糖尿病の仕組みと、上手く付き合っていくコツ】
香川大学医学部内分泌代謝・血液・免疫・呼吸器内科 病院准教授 松原修司先生
地域貢献
歯科口腔外科学講座
- 香川県8020推進事業 口腔がん検診事業 スキルアップセミナー
香川県 2010~2011
- 香川県8021推進事業 口腔がん検診
香川県
大林 由美子
- 法医解剖にて身元不明鑑定業務
院内活動 不定期
- 中四国地方HIV養成者の歯科診療体制構築のための研究会議出席
2011
- 東日本大震災 岩手県へ身元不明確認作業
2011
- 東日本大震災ご遺体身元確認作業報告
香川県警察医会 2011
- 東日本大震災被災地への身元確認作業感謝状
日本歯科医師会 2011
- 坂出海上保安署海上保安歯科医に委嘱
坂出海上保安署 2011
- 香川県歯科医師会地域連携ワーキンググループ
香川県歯科医師会 2011
- 香川シームレスケア研究会参加
2011
- 第2回中四国地方HIV養成者の歯科診療体制構築のための研究会議出席
2011
小川 尊明
- 香川県歯科医師会歯科医療安全講習会「歯科治療における偶発症・緊急時の対処」
香川県歯科医師会 2011
- 高松海上保安部海上保安歯科医に委嘱 2011
- 香川県歯科医師会歯科医療安全管理講習会 「日常症例より学ぶ偶発症防止について」
高松市歯科医師会館 2012
- 学校歯科健診
高松高等専門学校2012
- 香川県警察医会理事 法医解剖にて身元不明鑑定業務 2012