Wind of olive(オリーブの風)

« 東病棟3階で勤務している3年目看護師です! 特定行為研修センターの紹介をします! »
2022年8月15日
2年目になって、プライマリーナースとして患者さんに指導をする機会が増えました。
循環器疾患の多くは、退院後も患者さんが自身の病気と向き合っていかなければなりません。そのため、確実な内服や定期的な受診、セルフモニタリング、生活習慣の改善などが重要です。私たち看護師は、患者さんが自身の疾患を理解し、生活を見直すきっかけが作れるよう自宅での生活状況を伺いながら、今後の生活に応じた指導を心がけています。指導方針に迷った時は、毎週実施している「患者カンファレンス」で指導方針について話し合い、多職種と連携しながら病棟全体で患者さんに応じた指導ができるよう取り組んでいます。
心臓血管センターのスタッフは元気で明るく、相談しやすいところが魅力です