給与
基本給(免許取得後の金額)
助産師(4年制大学) |
228,500円 |
看護師(4年制大学) |
225,800円 |
看護師(3年課程卒) |
218,800円 |
看護師(2年課程卒) |
211,000円 |
モデル(令和4年度実績)
実際の給与約30万円看護師(4年生大学卒)
- 2交替制の一般病棟
- 夜勤(準深夜4回/月)
住居手当(28,000円)
通勤手当(2,000円)
看護師処遇改善手当(12,000円)
さらに超過勤務手当が支給されます。
その他
- 昇給
- 年1回
- 賞与
- ボーナス年2回支給(6月・12月) 4.50月分
- 諸手当
- 勤務実績により、夜間看護手当・超過勤務手当・夜勤手当を支給
該当者に、住居手当(上限28,000円)・通勤手当※・扶養手当を支給・看護師処遇改善手当(12,000円)
※通勤手当の上限(自家用車等31,600円、交通機関利用55,000円)
- 専門看護師・認定看護師の資格を保有する者に対し、それぞれ月額5,000円、3,000円を支給(当該資格に関連する業務に従事する場合に限る)
- 専ら勤務に従事する者(夜勤専従者)に対し、通常の夜勤手当等に加え、月額14,000円を支給
- 勤務実績により、手術部看護手当(月額18,500円)を支給
- 看護師処遇改善手当(月額12,000円)を支給
休暇
年次有給休暇:年間20日付与、20日を限度に翌年度へ繰越し可能
特別休暇:夏季休暇※、結婚休暇、産前・産後休暇等(※通年で取得可能)
その他:育児・介護休暇制度等
福利厚生
安心して仕事と子育てが両立できる院内保育所あり
病児・病後児保育施設開設(平成24年4月)
社会保険等
文部科学省共済組合(健康保険)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険に加入
宿舎
看護師宿舎は無料貸与(令和3年4月1日時点)

キャリア支援
- 助産師・専門・認定看護師への進学支援をしています。
- 香川大学医学部看護学科大学院進学支援をしています。
その他