ヘルスケアAI活用講座

 

tanigawa.JPG
谷川 雅俊 客員教授

医療情報を知恵に、AIで築く次世代医療!

教 育

地域連携および薬事に関するシステム連携などを基に、さまざまな医療ビッグデータを活用した研究を強みとする香川大学と、AIの社会実装と活用を推進するソフトバンク、および そのグループ会社で健康・医療データを標準化しデータ流通の促進を目指すHEMILLIONSとの間で、先進的なAIの社会実装に向けて、相互に協力して教育や研究活動に励んでまいります。

研 究

以下のような課題を中心にAIの社会実装について多岐に渡る研究を推進して行きます。

1  電子カルテデータのHL7 FHIR規格対応及びPHR基盤の実現
2  FHIR化された電子カルテデータを基にした治験マッチングソリューションの検討
3  生成系AIを活用した医療現場オペレーションの簡素化に向けた検討

教職員

職名氏名専門分野
客員教授 谷川 雅俊 薬剤疫学・規制科学
寄附講座教員(助教相当) 山田 佳明 整形外科・スポーツおよびパラスポーツ(セーリング)
寄附講座教員(助教相当) 栗原 快 地域看護学